Windows Of The World

OPERA MAGNA

OPERA MAGNA

Poe

2010 Red Rivet Records

★★★★

スペインのメロディック・パワーメタルOPERA MAGNAの2nd。ミニアルバム「Un Sueno En Un Sueno」でも聴かせてくれた同じような楽曲群でRHAPSODY調の劇的でクサいメロディ、 ファンタジックで安定感のあるシンフォニックな楽曲、絶妙なタイミングで入ってくるクアイア等素晴らしいものはあるのだけど、オリジナリティがなくなってしまったのはかなり残念。疾走感もあるしこの手メロスピやメロパワが好きな方ならばハマるんだろうけど、個人的にはあまり満足感が得られませんでした。次作に期待したいです。

OPERA MAGNA

Un Sueno En Un Sueno

2009 自主制作

★★★★☆

スペインのメロディック・パワーメタルOPERA MAGNAの全5曲入りミニアルバム。相変わらずシンガーはハイトーンで声が凄く通っていて上手いです。また1stより音質が良くなってとても迫力がありました。 ただ新曲?が・・・これはRHAPSODYのカバーなのかな?と思ってしまうくらいとても似ています。まぁ良くはわかりませんが荘厳さもクワイヤもRHAPSODY級で、なかなか堂々としていてカッコ良かったです。 また#5にAVALANCHの名曲"Toroquemada"もカバーしていて、アレンジはあまりないのですが、これも結構よかったです。全体的に1stより演奏も上手くなっているので、2ndはオリジナリティ溢れるものをやって欲しいです。今後のバンドの活躍に期待です。

OPERA MAGNA

El Ultimo Caballero

2006 AGORA DISCOS

★★★★

スペインのメロディックパワーメタルOPERA MAGNAのデビューアルバム。ネオクラッシックな楽曲に疾走感のある曲が満載です。 B級臭がちらほらしますが北欧系のキラキラした流麗な楽曲が堪らないです。まあベースはやはりスペインのWARCRYや初期AVALANCHを彷彿させるカッコいいバンドです。 またVocalの安定もあり全体のバランスも良いです。スペイン語圏のバンドでは久しぶりの当たりでした。